WordPressエディター”Gutenberg”への対応について

WordPress 5.0以降、”Gutenberg(グーテンベルグ)”という新しいエディターが実装される予定となっております。
WordPressテーマ『HIGHLAND』は、現状ではまだGutenbergに対応しておりません。Gutenbergが正式導入されてから動作確認等を行いアップデート版をリリースする予定です。
Gutenbergは従来のエディターとはかなり仕様が異なるため、そのまま移行すると『HIGHLAND』で構築したWordPressサイトでは表示が崩れるおそれがあります。
そのため、WordPress 4.9.8からダッシュボードに表示されている「新しいエディター」というボックスから、旧エディターをプラグインとしてインストールし、Gutenbergが正式導入された後も問題なく表示されるよう対策しておく必要があります。
旧エディターのインストール方法
ダッシュボードから旧エディターをインストール
WordPressダッシュボードに表示されている「新しいエディター」ボックスにて「旧エディターをインストール」をクリックします。
Classic Editorを有効化する
「Classic Editorを有効化」ボタンをクリックします。
WordPressダッシュボードから、「プラグイン」へと進むと、「Classic Editor」がインストール&有効化されていることが確認できます。
以上で作業完了です。
この記事を気に入ったら
いいね!&フォローしよう最新情報をお届けします